訪問リスト >> 大連塩化集団 金城 >> 2019.11 |
大連塩化集団 金城分公司 Dalian Saltworks / Jincheng Branch 2019.11.3-4 |
レポート : 【 2012.8 】 【 2013.8 】 【 2014.5 】 【 2017.10 】 【 2019.11 】 |
2年振りに 金城分公司を訪れることになり、先輩の KK さんと 大連空港で待ち合せ、翌朝 普湾駅から タクシーで現地に向かいました。 当初は 半日程度 の滞在予定でしたが、午後に訪れた五島分公司の第5塩場線の運行本数が少なかったことから(第5塩場線工事の影響)、翌朝 も 金城分公司に立ち寄ることになりました。 幸いなことに この変更が功を奏し、短時間のうちに 第2塩場線および第3塩場線で 様々な列車の走行シーンを見ることができました。 一方、第4塩場線は 永い間 運行されていない様子で、このまま 廃線になってしまわないかと 気懸りです。 なお 今回も、瀋陽の 李卓珣 氏に 案内していただきました。 |
金城のヤードに到着したのは、朝8時頃でした。 最初に 信号所跡の2階に上ってみたところ、05号機の曳く列車が 塩を積んで戻ってくるところに 間に合いました。 |
||
右手を見ると、庫内には 初めて見る ナベトロの編成が停車していました(04号機)。 小型の機関車と比べても、その小ささは際立っており、とても 印象的でした。 このような列車の走るシーンは、ぜひとも見てみたいと思いましたが、あいにく その機会には恵まれませんでした。 *画面を横切る電線が邪魔でしたので、画像を修正しています。 |
||
9時半になると、次の列車が 塩を載せて戻ってきました(03号機)。 立体交差する国鉄線の廃線跡から 撮りました。 |
||
その後は、第2塩場線、第3塩場線を 順に車で回ってみました。 その後、第2塩場線、第3塩場線を 車で 回ってみました。 トロッコへの塩の積載作業が 所々で行なわれていましたが、機関車の姿は 見当たりませんでした。 塩を積み込んだばかりのトロッコからは、海水が滴り落ちていました。 |
||
ようやく 構内から 空車列車が出てきたのは、11時半 位でした(03号機)。 踏切付近で この写真を撮ったあと、私達は 五島方面へと向かいました。 |
||
翌4日は、朝8時過ぎに金城分公司に戻ってきました。 この日の滞在時間は、わずか 2時間ほどなので、列車を撮り逃すことのないよう 第2塩場線の分岐点で待機することにしました。 9時頃になって、ようやく 空車列車が姿を現しました(06号機)。 機関車から飛び降りた助手がポイントを操作すると、第2塩場線へ入って行きました。 |
||
空車列車の後を追うように、03号機の曳く資材運搬列車が 目の前を 通過しました。 この列車は、第3塩場方向へ直進して行きました。 このような編成は、初めて目にするものでした。 |
||
KK さんと相談し、先の空車列車を追いかけて 第2塩場線へ行ってみることにしました。 第2塩場線では、途中 保線作業列車が停車して、周りでは スタッフが作業を行なっていました (10号機)。 このブルートレインのような編成も、初めて見るものでした(塗り替えたのかな?)。 |
||
9時過ぎに 第2塩場に到着してみると、06号機は 塩を積載中の編成と連結済で、先ほど 運び込まれた空車は 既に切り離された後でした。 そろそろ 発車準備が整うようです。 |
||
9時25分になると、先ほど見かけた保線作業列車が第2塩場にやってきて、側線に入りました。 塩の積載が終り 戻って行く列車を、待避するためでした(左06号機 右10号機)。 |
||
その後は、第2塩場線の分岐点に戻って、再び 次の列車を待つことになりました。 9時40分になると、今度は 第3塩場線から戻って来る列車が 見えてきました。 分岐点西側で撮ったのが こちらです(08号機)。 |
||
更に この列車を追いかけて、国鉄廃線跡の近くまで移動してみました。 列車が通り過ぎたのは、9時45分のことでした(08号機)。 |
||
10時前に、三たび 第2塩場線分岐点に戻ったところ、保線作業列車が 引き揚げて行くところに 出会うことができました(10号機)。 | ||
保線作業列車を追いかけて、再び 国鉄廃線跡へと戻ってみました。 10時8分に 工事列車が通過していきました(10号機)。 なお、右手に建つ 通洞信号所は(2年前には 2階に上がらせてもらったのですが)廃止され、中には入れなくなっていました。 |
||
10時9分、保線作業列車のすぐ後を 資材輸送列車が 推進運転で追いかけて行きました(03号機)。 後ろ側からのカットを掲載します。 |
||
上の写真の続きです。 金城に向けて 2本の列車が、仲良く?走り去って行きました(手前10号機、奥03号機)。 正味 1時間余りの 慌ただしかった撮影も、ここで時間切れを迎え、この後は 大連空港へ直行することになりました。 |