訪問リスト >> 新余良山砿業 >> 2018.10 |
新余良山砿業 Xinyu Liangshan Mining 2018.10.28 |
レポート : 【 2015.8 】 【 2018.10 】 |
新余良山砿業を訪れるのは、3年前に続いて 2回目です。 新余駅前のホテルに前宿した 私達は、最寄りの黄虎崗の踏切まで タクシーに 乗せてもらい、10時半に 選砿施設の下でピックアップしてくれるよう 依頼して別れました。 今回は 黄虎崗から 選砿施設 まで、線路伝いに歩いて 見よう と考えたためでした。 なお、今回の旅行は 知人のATさん、そしてガイドの 李卓珣さん に ご一緒いただいての 3人旅 です。 |
朝 8時15分に タクシーを下車したところ、近くで 砿石列車が 停車しているのが見えました(2号機)。 少し先で保線作業が行なわれているため、終了するのを待っているそうです。 |
||
保線作業列車は、3年前に来た時と同じく 20号機が 牽引していました。 作業は まだ 暫らくかかりそうなので、私達は 奥の 114中段 と呼ばれる 坑口へと 向かうことにします。 |
||
114中段の坑口でも、後続の 砿石列車が 前に進めずに 停車していました(18号機)。 運転手は、横にある詰め所で 待機中です。 |
||
それでも 更に 10分ほど経つと、運行が再開されることになりました。 後続の砿石列車が 給水所の前まで 進んで 停車しました(18号機)。 写真は 1両目のトロッコに 注水しているところです。 この軌道では、1両目のトロッコは 砿石を積む代わりに 水を載せて走ります。 |
||
黄虎崗の踏切で その列車が通過するのを待ち構えました。 8時50分に、注水を終えた砿石列車が 姿を現しました(18号機)。 |
||
今回は、ここから選砿施設まで、2km 余りを 線路伝いに 歩いて行きます。 9時5分、踏切から 少し進んだところで 後続の 砿石列車が 迫ってきました(33号機)。 |
||
9時半になると、先ほどの機関車が 空車列車を曳いて 折り返してきました(33号機)。 | ||
上の写真の続きです。 通過する空車列車を、線路脇で 見送ります(33号機)。 うっかりしていると トロッコに積まれた水の飛沫を 浴びることになります。 |
||
複線電化軌道だけあって、その後も 何度か通過列車に出会いながら、先へと 進んで行きました。 10時になると、また 別の砿石列車が通って行きました(32号機)。 |
||
終点の 選砿施設に到着したのは、10時15分頃でした。 構内の側線には、黄虎崗で見かけた 工事列車が停まっていました(20号機)。 どうやら、日中は 工事列車の出番は無さそうです。 なお前回の訪問時には、各機関車に バーコード付きのプレート が貼られていたのですが、この 20号機を除き 取り外してしまった模様です。 この後、丘を下りた私達は、迎えのタクシーで 新余の街へ戻りました。 |