訪問リスト >> 趙坡煤砿 >> 2017.11 |
趙坡煤砿 Zhaopo Coal Mine 2017.11.1 |
レポート : 【 2017.11 】 |
趙坡煤砿には、ボタ山との間を結ぶ 400mほどのズリ捨て線があります。 こちらには、2016年に初めて訪れたものの 案の定 構内には入れてもらえず、しかも その日は 運悪く ズリ捨て列車の運行もなく、涙を飲んで撤収しました。 その時に居合わせた職員の話から、ズリ捨て列車は 朝から走る という話が聞けたので、今回は 滕州の街に 前泊し 朝から訪れてみることにしました。 今回は、北京の 劉京安氏 に案内していただいての訪問です。 |
|
||
タクシーに乗って 朝9時前に現地に到着したところ、ボタ山の麓には 既に 電気機関車が停まっていました(1号機)。 この日は ズリ捨て列車が走っているようです。 ズリ捨て線の終点は、エンドレス構造になっていて、運転手が 空になったトロッコを 1台づつ前に押して 空車列車の編成を 組んでいきます。 |
||
トロッコのズリを降ろしている間に、ズリ捨て線を少し歩いてみることにしました。 写真は、先程のチップラーのある建物を正面側から見たところです。 2階には スタッフの詰所があります。 |
||
更に離れると、背後に ボタ山が見えてきました。 ボタ山には 複線のインクラインがあり、折しも トロッコが 動いているところです。 |
||
しばらく待っていると、空車列車が動き出しました(1号機)。 | ||
空車列車は、ゆっくりとしたスピードで 炭砿の構内へと 戻って行きました(1号機)。 2回目の訪問で、ようやく 列車の走行シーンを目にすることができましたが、果たして この後も スリ捨て列車は 走るのでしょうか? ボタ山の麓へ戻り、職員に まだ 列車が走るのか尋ねると 「たぶん昼前に あと1本位 来るだろう」 という返事がもらえました。 |
||
「ヨシ!今日はツイテいるぞ」 と喜んでいると、早くも 次のズリ捨て列車が 近づいてきました(1号機)。 何だか、聞いていた話と違いましたが、嬉しい誤算です。 |
||
到着したのは 先ほどと 同じ機関車で、チップラーの手前で切り離されると、手前 右方向へと進んで行きます(1号機)。 一方 ズリを載せたトロッコは、ボタ山の職員の手で チップラーへと押し込まれます。 |
||
運転手は、先ほどと同じように ズリを降ろし終えたトロッコを前へ押して、編成を整えて行きます(1号機)。 | ||
まだ10時前ですが、2本目の戻り列車が動き出しました(1号機)。 | ||
どうやら この日は、ズリの在庫が 多いらしく、あと数回 列車が走ることがわかりました。 そこで 3本目のズリ捨て列車は、ボタ山の上から 撮らせてもらうことにしました。 11時半頃、一面の小麦畑のなかを 3本目のズリ捨て列車が 走ってきました(1号機)。 |
||
間もなく 麓から、ズリを満載したインクラインのトロッコが 上がってきました。 職員も一緒に乗っています。 |
||
ボタ山を下りると、すぐに 空車列車が動き出しました(1号機)。 3往復とも、同じ職員による運転でしたので、すっかり顔なじみです。 今日は ズリの運び出しが多いらしく、この日は 昼休みを挟んで 午後も 輸送することになるそうです。 我々も 近くの食堂で 昼食を済ませることにします。 |
||
13時半頃に戻ってみると、次の列車が 既に ボタ山の麓に停まっていました。 写真は、14時前に撮った この日 4本目の戻りの空車列車です(1号機)。 |
||
14時過ぎには 更に もう1往復の運行がありました。 この5本目の空車列車を撮ってから引き揚げました(1号機)。 まさか 5往復も走るとは、夢にも思っていませんでした。 |