訪問リスト >> 水城砿業 大湾煤砿 >> 2016.11 |
水城砿業 大湾煤砿 Shuicheng Mining / Dawan Coal Mine 2016.11.22 |
レポート : 【 2016.11 】 |
六盤水の街で宿泊し、タクシーで 周辺にある 水城砿業の炭砿軌道を巡ってみることにしました。 大湾煤砿については、以前インターネット上で 架線柱と職員達の姿を見かけたことがあり、また Google Map の衛星写真から 1km位のズリ捨て線があるもの と考えていました。 このため おそらく 電気機関車が活躍しているものと予想していたのですが、軌道の架線は撤去されており バッテリー機関車に切り替わっていました。 なお、今回の現地での案内は 貴陽の旅行社(冉 飛竜 氏)に お願いしました。 |
|
||
10時半頃、現地に到着し ズリ捨て軌道に沿って 走ってみたところ、中間地点に 保線作業員の姿を見つけました。 早速 話を聞くと、ここには 長年 使われていなかった交換設備があり、再度 整備作業を進めているところだそうです。 土砂を運び出すためのトロッコが停まっているので、ズリ捨て列車は しばらく走らない模様です。 周りの傾いた架線柱が、かつての電化時代を 偲ばせてくれます。 |
||
待ち時間を利用して、坑口の方へ歩いてみました。 途中 家々の軒先をかすめるように敷かれた線路は、子供達にとって 格好の遊び場です。 |
||
坑口近くまで やってきました。 側線には 両運転台を持つ 大型のバッテリー機関車(12 t タイプ)が停まっています。 |
||
施設の中も、住民達が 自由に 行き交っています。 奥に見える建物が 斜坑で、入口付近には 同じ型のバッテリー機関車の姿が見えます(03-613-01号機)。 |
||
斜坑の右手にも、別の機関車が並んでいるのが見えます。 この後は、保線作業をしていた場所へと戻ります。 |
||
12時近くまで待っていると、最後部に 回送の機関車を従えた ズリ捨て列車が 姿を現しました。 前方には、保線作業の土砂を積んだトロッコが 6両ばかり並んでいましたが、機関車の前に連結して 押し始めました。 何とも 珍妙な編成です。 |
||
ズリ捨て列車は、保線作業員達の前で 停車しました。 回送機関車を入れて 列車の後部を撮りました(03-613-01号機 他)。 |
||
停車した列車は、作業員達に弁当を手渡した後、ボタ山の方へ走り去って行きました(03-613-01号機)。 職員達も 昼休みに入り、列車も 当分 戻らない様子なので、私達も 近くの食堂に昼飯を食べに行くことにしました。 |
||
昼食後、ボタ山を訪れてみました。 終点には 先程の 2両の機関車の姿がありました(03-613-01号機)。 奥の建物の中には、ズリを インクラインのトロッコに 積替えるためのチップラーがあります。 |
||
ボタ山のインクラインでは、専用トロッコを使って ズリの引き揚げ作業が行なわれていました。 | ||
ボタ山から戻る 空車列車を、途中にある 陸橋から 撮ろうと思い 待ち構えることにしました。 13時半になって 空車列車がやってきました。 |
||
走り去る列車を 陸橋の反対側から 撮りました。 | ||
空車列車のすぐ後ろを、もう1両のバッテリー機関車が 追いかけて行きました(03-613-01号機)。 この日の運転は、これで終わりだそうです。 |