訪問リスト >> 湘永砿業 安陵煤砿 >> 2016.11

湘永砿業 安陵煤砿
Xiangyong Mining / Anling Coal Mine
2016.11.25
レポート : 【 2016.11 】
         
   
Google の衛星写真には、郴州市の永興県の山中に 詳細の良くわからない 複数の 炭砿軌道が 写っていて 以前から 気になっていました。

現状(存続の可否ないし詳細)を 知りたかったのですが、炭砿名さえ定かでない状態では  問い合せることもできず 永らく放置していました。

今回、近くにある 馬田砿業を訪問する前日に 時間を少し作ることができましたので、タクシーで 回ってみることにしました。

なお、ガイドは 長沙のガイド 伍佳さんに案内をお願いしました。
 
   

 
 
  永興の街から タクシーにて、目指す炭鉱の入口へと やってきました。

村人の話から、こちらの炭砿は 今でも 操業しているということが わかりました。

早速 中へと入ってみます。
 
     
  構内には ズリをわずかに積んだトロッコが 数両並んでいますが、活気は ありません。
     
  ズリ捨て線の先には ボタ山に向かうインクラインがありました。

続いて、人影の見えた 坑口の方へと向かいます。
     
  坑口(斜坑)へとつながる 機回し線には、コンクリート造りの上屋が 設けられています。

この日のように、雨模様での作業は 大助かりでしょう。

上屋のなかには、空車列車が 停まっていました。
 
     
  これから 坑内へ搬入する 空のトロッコを、女性職員達が 清掃しているところでした。
     
  機回しを終えた機関車は、空車を押して 坑口の方に向かいます。

活躍中の電気機関車は、運転室の天井も高く 居住性も良さそうです(改造機?)。
     
  トロッコの後押し作業が一段落すると、再び 単機で走り始めました。

坑内用?の 小型バッテリー機関車の姿もあります。
     
  この辺り、道路に沿って 廃屋のような建物が並んでいて 味わいがあります。

機関車は、暫くすると 側線に停まっていた 別の貨車を牽いて戻って来ました。

荷物は、構内に運び込む 資材のようです。
 
     
  やがて、電気機関車の動きが 止まってしまいました。

下車した 運転手に聞くと、この日の石炭の出炭はなく、機関車の運転も これで終わりだそうです。

この後、石炭の積出を行なっている 選炭施設の方へ行ってみることにします。

構内を先に進むと、様々な車両の姿が並んでいました。
 
     
  その先、このような線路が 200-300m ほど続きます。

石炭列車が走るところを 見てみたいものです。
     
  終点には、大きなチップラー小屋がありました。

崖下にある選炭施設を経て、石炭は トラックで運び出されていくそうです。

一方 私達の方は、タクシーで永興の街まで戻り、馬田行きのバスに乗ることができました。